遺品の整理
大切な形見分けやご遺品の整理、お困りではありませんか?
- 遺品(家財)の量が多く、自分達ではどうすることもできない。
- 形見分けの遺品を自宅まで運んで欲しい。→全国どこでもお受け致します。
- 家賃が発生してしまうので、早急に部屋を明け渡したい。
- 故人が大切にしていた品を手厚く供養して欲しい。
- 遠方から来ている為、長く滞在できない。
作業の内容
- 貴重品・形見分けの品の捜索と梱包
- リユース・リサイクル品の買い取り
- 不要な遺品の分別と梱包・搬出
- クルマ・バイクなどの廃車手続き代行
- 室内清掃・消毒・脱臭及び業者等への手配
- 各種手続きのご相談、業者等への手配・紹介
- 形見分け品の全国へのお届け
作業の流れ
まずはじめに、ご依頼者様とお打合せ後、現地訪問。お見積もりを行い、代金と作業日時を決定します。
- 貴重品・形見分けの品の捜索と梱包
- 不要なご遺品の仕分け・梱包を行います。(ダンボール等の梱包資材は当社が用意いたします。)
- 梱包の終わった不要なご遺品を屋外に搬出します。
- 一般廃棄物業者へ引き渡します。(一般廃棄物業者への手配は当社が行います。)
- 搬出が終わったお部屋の簡易清掃を行い完了です。
合同供養について
地元寺院より僧侶を招き、ご希望の人形・仏壇・衣類など故人が大切にしていた品などを供養していただきます。
その後、正規処理施設にて適切に処理をお願いいたしております。
ご希望の方には、合同供養処理終了後に供養していただいた僧侶の寺院より、供養証明書を郵送にて発送させていただきます。
相続した不動産の売却のお手伝いや、解体・リフォーム
誰も住まなくなった故人宅の売却のお手伝いもお任せください。
また、お部屋で亡くなられた場合の建具や建物の入れ替え、土地の返却に伴う家屋の解体や、孤立死現場の建具や畳の入れ替え、壁や床の張替えなど、原状復帰までのリフォームもお任せください。